08/31 (2006)
[16:14] こみけ申し込み
カットはさくらちゃんにしか見えないなのはさんと、過去絵使いまわし遠坂先輩で。
DDFの方はせんせぇ本ですので、 えらいひとが続々増えつつあるので通れば大丈夫でしょう。
ですが、気がふれてもうひとつやっちまいました… どうするんだろう(涙) まんがかけません。ろくに絵もかけません。 どどどうしよう…
ほんじつのつっこみ☆→つっこみ
まだありませんですぅ
08/30 (2006)
[21:16] しびっくばーじょんあっぷ計画
ちょっと最近日記書ける気分じゃないのですが、 おた技術話なら気分と関係なく書けるー☆ というわけで、せんせぇが(mixiに)書いてた話題をまねしてみる。
前回の本庄で、しびっくのタイヤが終わってるので、 とみさんのハンコックいんぷれなども読んだけっか(笑)、 やはり次のタイヤはケチらずに01Rクラスを入れてしまおうと思います。 どうせ少しグレード下げても値段かわんないし…
そうすると、確実に標準足ではむりがある気がするので、 なんとかしなければいけませんが、 というか当然中古しか考えていないのですが、 中古で車高調整が効くものは高いかボロいかどっちかです。当然ですが… 個人的には、車高は下げる気あまりないので、 基本的には調整効かないショック一式でも良いのですが、 社外ショックはたいていDC2とかEG6用なので、 エンジンの軽いVtiにつけてしまうと フロントが妙に上がり気味になるという問題が。 それを水平にするために、車高調整もできたほうがいいことはいいのですが、そのために大金払うのはねぇ…
まあ、悩むまでもなく高いものは買えませんから、 純正(F3.2 R1.8)に対して、 候補はDC2Rの純正サス(F4.2 R2.5)か、無限のDC2サス(F6.8 R4.5)か、 タナベの安物車高調(F8 R6?)くらいでしょうか。 ところで、このスプリングレートの数字は、 ネットで頑張って検索したのですが、 たとえ純正品とはいえ、 実際は当然2.5〜4.4みたいにプログレッシブになってて、 上のように数字が1つだけ書いてある場合は いちばん弱いところの数値みたいです。 のりごこち係数ですにゃ… ばねを見た感じだと不等巻きには見えないんですけどねぇ。ふしぎ。
おねだんは、 DC2R純正が1まん、無限中古が2-3まん、 その他安物が程度次第で2-5まん、 てとこでしょうか。 車体20万のくるまにあんまお金かける気もないのですが、 DC2Rのばねだと、純正とあんま変わらないかなぁという気もして、 なやむなやむ。
ちなみにフロントレバー比はしびっく1.5、 なこるぅ1.4だそうなので、 3.2/1.5 vs 2.9/1.4てことで、 純正EG4ですらなこるぅより硬いことになります(笑) さすがしびっく、いい車やねぇ。
あと、車におかねかけるところは、 EG6純正タワーバー2kくらい、 えんどれすぶれーきぱっど(持ってるので交換するだけ)、 ちょぉ将来的に、ECU書き換えでれぶ8000rpm化、くらいかなぁ。 ECUいじるくらいなら働いてEG6かえって感じですが。
本音を言うと、足回りの他には、 LSDがあったらほんとに楽しそうなのですが、 EG4にはメーカー純正オプションを除き存在しません。 もちろん新車に純正オプションでLSDつけるような人種は 絶対にEG6を買うので中古も存在しません(笑) まあ、どうせ良い車があっても、 修理代もパーツ代も払えないから本気で走るなんてしないので、 当面は我慢ですねぇ。
[22:19] さすぺんしょんを学習する(1)
参考文献、うじゃうじゃあるかと思ったら意外とあまり見つからない。
http://www.dc-bg.com/inf/fmenu_3/dissect/kaibou4.htm
http://www.dc-bg.com/inf/fmenu_3/dissect/kaibou5.htm
http://katoby.hp.infoseek.co.jp/hp/sus_stry/sus1.html
ほんじつのつっこみ☆→つっこみ
08/27 (2006)
[10:20] そうかえん
http://www.jda.go.jp/jgsdf/japanese/event/18sougoukaryoku/tpo1.html
まあ、券があれば、ですが。
ほんじつのつっこみ☆→つっこみ
まだありませんですぅ
08/24 (2006)
[02:06] 咎狗ふぃぎゅあ
http://www.kotobukiya.co.jp/kotobukiya/special/togainu/index.shtml
コミケのときも話してたけど、 右側の人、どうして人気あるんだろうか…
許せないというか、 記憶に残るキャラとしては一番だと思いますけども。
ほんじつのつっこみ☆→つっこみ
08/23 (2006)
[12:00] こみけ申し込み締め切り
おんらいんの場合(すでに郵送するき無し)
カット差し替えは30日正午まで。
ほんじつのつっこみ☆→つっこみ
まだありませんですぅ
08/20 (2006)
[07:00] なつがっしゅく
〜22 くさつらしいですよ?
ほんじつのつっこみ☆→つっこみ
まだありませんですぅ
08/16 (2006)
[12:55] 昨日の走行会おぼえがき
初参加日記というのは、よその人から見てもけっこう役に立つと思うので詳しく書いてみます。
出て行くなこるぅと、その手前のガンメタEG4 |
---|
昨日、本庄サーキットの走行会に参加してきました。 せんせぇが自宅の近所にあるサーキットをWEBで発見→走行会の申し込みをWEBで受け付けてるらしい→去年せんせぇ参加→やじうまで見に行く→自分も車を買ったので参加、という流れです。
参加車両は1.5LのEG4(VTI)しびっくで、 13年前からほぼそのまま、 バッテリーとタイヤだけ(2000年前後の溝無し品に)交換した状態です。 もちろん箱車でのサーキットは初で、 自分のしびっくを買ってから タイヤを鳴かせたことすら一度もありません。 もえちゃっとからは、 せんせぇなこるぅ8と、まさりのFFスプリンターが参加。 まさりんはカート経験すらないのにがんばって参加したと思います。
当日朝は、予報が雨だったのでわたしやるきゼロ。 出発4時ごろなのに1時すぎまでだらだらチャットして、 その後もコミケで買った本読んでたりしてけっきょく睡眠無し。 だって溝無しタイヤだから、雨だったら面白いかどうか以前に 走る気すらしません。
高速の半額タイムをうまく乗り継いで、まあ現地に。 わたしはカートのときの荷物全部+じゃっきウマ類を積んでいったので、降ろす荷物がめちゃくちゃ多いです。 床に置いてあるだけのカーナビと、 ついでにスペアタイヤとトランクボックスも降ろしました。 30kgちょいくらいは軽量化。 どしゃぶりになったら降ろした荷物がひどいことになるなぁ…
テーピング後、講習など聞いて、 いよいよ先導走行についていきます。 運よく2台目の先導車の直後という位置になりました。 といっても、ゆっくりすぎてあまり参考にはなりませんが… まあ、初体験なので心の準備には良いです。 3周後、先導者が抜けていよいよフリー走行。 目の前にまさり号がいて、 さすがに最初はびびってるようなので譲ってもらうと、 前も後ろも完全にいなくなって単独になりました。 そのまま全部56秒台で走って1本目終わり。 あやね52秒8(既に前回のベストと同じ)、まさり58秒0。 まさりんは普段の心配性ぶりからけっこうびびり派かと予想してましたが、 ぜんぜんそんなことないです。
同じグループにRX8が3台もいるので、 その人たちとお話しながら空き時間を待ちます。 7グループもありますからにゃ。 進入でフロント鳴いたりする?て聞いたら、 けっこうみんなあちこち鳴かせまくりらしい。 わたしは1本目ほぼ一度もタイヤ鳴かせてないので、 ちと進入が遅すぎかなぁと判断。これが失敗のもとでした。
2枠目。 コースインした最初の周に、 シケインで少し速めの速度でいってみたら、 後ろからきゅぃぃぃぃという音が。 あぁ、去年ふぇりお壊したときと同じだ… というわけで見事にスピン。 逆らわずにコース内で止まれたのと、 直後のマーチやまさりんがちゃんと避けてくれたので、 迷惑かけるくらいですみました。ごめんなさぃ。 エンジンチェックランプがつきっぱなしになって、 なかなかエンジンがかからず2周くらい枠をつぶしてしまいました。ごめ… 再始動してからもチェックランプが消えず、 こわごわクールダウンしながら、 最後の2周だけあきらめて普通に走行。 タイムは56秒1で、1本目よりは微減。 ピットに戻ってしばらくエンジンを切ったら、 やっとランプが消えました。 ECUがものすごく偉くていろんな センサーをチェックしてるのはわかるのですが、 エラーコードみたいのを数字だけでもいいから どっかに表示してほしいですねぇ。 わたしがスピンしたせいか、周囲の皆さんも 1本目よりちょい悪いくらいのタイム多し。 せんせぇ53.0 まさりん1分ジャスト。
教官の運転でげきそうするなこるぅ |
---|
お昼を食べて3本目。 お天気は午前しか持たないかと思ってたけど、 午後も曇りのまま持ちそうです。よかったよかった。 この3本目の前に、 せんせぇとまさりんは教官に運転してもらう同乗走行がありました。 教官が乗ると、なこるぅが51.5秒、まさり号52.5秒。 なこるぅはいつ見ても、 ものすごいロールでスピン寸前で走ってます。 まさり号はまだ余裕がありそうに見えたけど、 なんにせよ教官が乗っても少しなこるぅが速いってのは驚きました。 (パワー同じ、足まわりはなこるぅだけノーマル、重量なこるぅが+200kg)
3本目で、 スピンが怖いのでものすごいちきんブレーキで走行。 怪我の功名で、ブレーキが手前になったので、操作に余裕ができて 3本目の途中でひーる&とぅができるようになりました♪ うわー、すっごい便利ー。加速さいこー。 ずっと直後にまさりんが付いてたのですが、 明らかに前半はあおられてるほどの状態。 H&Tを使えるようになってやっと離れていきました。 わたし54秒4、せんせぇ51秒8、まさり55秒8。 わたしも頑張ったとは思うけど、 まさりすごすぎ。初サーキットですよ? あとせんせぇはもう教官とかわりません。明らかに車の限界近し。
4本目の前に、わたしのしびっくに教官の同乗。 シビックならお手のもの、ジムカーナちゃんぴおんの斉藤さんです。 時間になってもさっぱり教官が現れないので探すと、 駐車場の端っこのほうでちれいなおねーさんにいろいろあどばいすしていらっしゃいました。にはは… どノーマル、タイヤぼろめであることを伝えてスタート。 1ヘアでおーばーらん気味「うん、ブレーキまるで効かないね」 「教:あーでも、パワー無いと気楽でいいねぇ」 2ヘア、ものすごい横Gで曲がる。すごぃ。 シケイン、予想どおりスピン寸前。あぶあぶ… 最終、かなりおもいきりスピン寸前。こわぃ。 「教:うーん、ブレーキバランスおかしいね。後ろだけ滑っちゃう」 「さ:あー、後ろドラムなんですが、強すぎでしょうか?」 「教:いや、単に前が弱すぎだとおもうけどねー」 「教:まあ、どんなバランスでもわかってて乗りゃ大丈夫ですよ。シビックは本当にいい車だから。これなら52秒くらい出るんじゃないかな。」 というわけで2,3,4周目、ほんとに52秒8とかで走る。すごぃー。 まさり号と変わらないタイムだし、しびっく偉いー。 「教:ほら、ちゃんと出るでしょ。だから別にタイプRじゃないからって、街中でちじこまって走んなくてもいいんですよ、べつにそんな引け目を感じなくてもね。」 などといろいろフォローされる。いや、別にわたし何も言ってないのですが、 実体験でしょうか?(笑) 降りた後、タイヤをチラッと見て、「教:あぁ、これは街乗りもしないほうがいいよ」と言われる。
終了後そのまま4枠目スタート。 後で気づいたけど、ライト消すの忘れてた。はずかちー。 ここでは微妙に前につかえてたり、 まさり号がスピンやら接触ぎりぎりやらいろいろやらかしたりで、 せっかくの同乗後なのにタイム変わらず。 さちほ54.3、あやね51.5、まさり56.0。 かなりFRの多い走行会なのに、 下のほうの枠でスピンしてるのはFFのわたしとまさりだけですよ(笑)
疲れ果ててきたので少しねろがって、 寝ぼけまなこで最後の5枠め。 意識的に前を空けるようにして2周くらいあたっく。 わぃ、なんとか53秒9に入った。目標達成。 まさりんはさすがにびくびくモードになったらしく、 56.7、せんせぇはとうとう51.2まで縮めました。教官越えしてるこわぃ。
明らかに欠けてるタイヤ |
---|
というわけで、おおいに楽しんで、 無事に全員自走して帰れるまま終わりました。 わたしのは、 フロントタイヤのブロックがぼろぼろはがれて飛んでいるので非常に怖いですが…
これでカート、ミニバイク、フルサイズバイク、箱車と、 オンロードの入門かてごりーは大体走ったわけですが (カート以外はどれも1回ですけど…) 迫力というか、 すごいすごい度はフルサイズバイクが一番でしたかねぇ。 車も大排気量になるとそんな感じなのでしょうけど、 かかるお金を考えると(たとえ仕事があるひとでも)現実的ではない。 体力的に横Gとかで強烈なのは、文句なしにカート。 他のカテゴリーは10分走ったくらいでへろへろのよたよたになりません。 乗ってる車両の差がいちばん出なくて、 街乗り車のタイムアタックでも他人と競って意味があるのは、 フルサイズバイクでしょうねぇ。
車は、明らかにお金やセッティングで タイムの上限が違うもので比べることになるので、 限界走行時の基本的な走り方を身に着ける、 という以上には、せっかくタイムを見ても目的が見出せません。 そういう意味では、 今回の走行会みたいのだと、 教官タイムを目標にできて良いですねー。 目標越えてしまった人はどうすればいいのかわかりませんが。
まあ、どれも全部、体験する価値はあるものばかりです。 ぜひ、いろいろといきましょー。
ほんじつのつっこみ☆→つっこみ
08/15 (2006)
[07:00] みかぜさんさーきっと?
えんじょいの未経験くらす。
EG4ちびっくでのたのた走ります(迷惑)
ほんじつのつっこみ☆→つっこみ
まだありませんですぅ
08/13 (2006)
[07:00] こみけ(だめおたの日)
がくぶる、こわいよぅ
[20:00] こみけ三日目
朝8時ごろにせんせぇスペースについて、 ちらしの仕分け(といってもなのはオンリー以外全捨て) などしつつ待ちますが、 何度も見回りスタッフの方に 「見本誌まだですか?準備お願いします」 とちくちく言われつつ、せんせぇが来ない… 大王様が挨拶に着たけど、まだ来ない… 灰さんも集合したけど、まだ来な… TomOneさんが挨拶に着たけど、まだ…
まあ、9時前にぎりぎり来てからはさくさく準備が済んで、 とりあえず10時待ちー。 場所としては、目の前が広い通路、左がお誕生日席(美月さん) 右もわりとおっきぃ、という申し分ない場所。 えろえろ島のど真ん中でさえなければ…
開始後しばらくしてから、ぽつぽつと売れ出す。 自分の本てわけじゃないけど、 最初の数冊が売れる間は、かなりうれしいものですねー。 ゆのみん缶ばっぢは、予想をはるかに超える勢いで売れました♪ ちら見して、本無視でばっぢぜんぶ!て言う人が何人もいましたし。 なんと、最後まで売れ残るかと思っていたシャマルさんが最初に完売しました。 おそるべし若作りぱわー(絵柄みてないとわかんないネタ)
11時すぎに、シャッターが半空きになったので、 通路の向こうまで 蒼海の世紀 を買いに行って (同時上映の悪魔本は45分完売って書いてありました) 戻ってくると、在庫が完全に無くなって、 机の上の分だけになってました。 そこからはもう、嬉しいというより、 なんだろう、残りライフが減っていくような感覚で(笑) あぁ、あと10冊、後5冊、あと2冊… と。
12時5分で完売したらしいのですが、 その後も待ち合わせまで居なきゃいけないので、 残った見本を1つだけ置いて、 再販たのみこむ投票を受け付ける場にチェンジ。 午後に来る人ほど、ちゃんとあやねサークルを認識して紙にチェックを付けてやってくる方が多いですね。せつなぃですねー。 印刷前、せんせぇや灰さんが在庫嫌だ嫌だ50部でいいと言う中、 在庫ひつようぜったい必要と言い続けて 結局100部にしてもらったのですが、 確かにわたしの主張は適切だったが、 数が適切ではなかったようです… これは予想できない…
こー、表紙がぼろいからあまり売れないと思ってたのですが、 なのはジャンルの読者はなのはなら買うという意気込みでやってくるので、表紙など見ていない罠(笑) まぁ、わたしもアトラク本買う時は同じような買い方だもんなぁ…
印刷数ってほんとに難しい。
ほんじつのつっこみ☆→つっこみ
まだありませんですぅ
08/12 (2006)
[21:05] こみけ二日目
行かないでもいいかなぁ、とも思ったけど、 めいこさま本を直接買うためだけにお昼すぎに会場へ。
灰さんは、始発で出かけたにもかかわらずまた列が途中解散の憂き目に… 品物が無いので予想はされたのでしょうが、なのはプロジェクトは散々ですねぇ… (公式こみけ前コメント こみけ後(笑))
一応せんせぇと合流して、 企業をするっと回ってから、ぱわふるここあへ。 信者としてご挨拶などできればいいかなぁ(注:面識なし)、 とも思ってたのですが、 お話してるひとがいたので、 横からちこっと覗いてお買い物だけさせていただきました。 後からせんせぇの持ち物と比べたら、 新刊のメインのが無かった模様。 まぁ、コレクターではないのでせんせぇのを読みます。
その後はぽてぽて東京テレポートまで歩いて、 何を勘違いしたかヴィーナスフォートやらあくあしちーでお買い物散策。 今日は買わなかったけど、 おねいさまご推薦ブランド、 DIESELのおかばんがすばらしすぎました。 デザインだけじゃなくて、機能的にももんくなし。 そのうち絶対買おう。 どっかでせんせぇが数珠みたいな腕輪とかかってた。 わたしはおねまきみたいなシャツをセール半額で一枚購入。
うーん、こういう会を昨日より前にやっておけばねぇ…
今日のちしき:いい感じに暗い赤の石は、ロードガーネット。 (と思いきや、そうでもないみたい)
ほんじつのつっこみ☆→つっこみ
まだありませんですぅ
08/11 (2006)
[07:00] こみけ(いちにちめ)
おとめのひ☆
[20:00] こみけで行列
朝ハチミツさんからチケットを受け取って、 ちびっとスペースでチラシ整理とか眺めてから企業行きの列に並ぶ。 すみませんねぇ。 まずいったん企業行きの人ぜんぶごちゃまぜに並んで、 少ししてからブース別に別けられたのですが、 周囲の人から「うわ、タイプムーン長ぇ」という 声が上がってたので、言われて周りを見ると、 確かにタイプムーンは長いのですが、 同じくらいなのはプロジェクトも長い(笑) 2週目であっちに並ぶのはたぶん無理だろうなぁ、 とこの時点で予感しました。
時間が早かったので、 11時にもならないうちに という時点で男子女子セットと、 右近さん用マテリアルの買い物は済んだのですが、 お昼過ぎてから、 ハチミツさん用のマテリアルを求めて再度企業列に。 だんだん炎天下になってきて、 列は屋上広場のはるか後半まで伸びている有様ですが、 一般入場だとデフォルトでこの苦労なのだから文句は言えません。 ちなみに、なのは列はまだ6人列*4くらいたっぷり並んでました。 しかも皆座り込んでて、明らかに動いていない模様。 おそろしや…
けっきょくわたしは、 2時過ぎまで並んでマテリアル2冊を追加で買ったわけですが、 その間仕事場を抜け出して、なのは列に並びにきた灰さんはあえなく途中解散の憂き目に会っていました。やっぱり…
戻る途中に、"世界で一番君が好き" の新刊を買おうと場所を探したら、 ちょぉ壁でした。さすがですぅ
あとは、お片づけして解散。 並んでばかりでスペースにほとんどいなかった気もしますが、そのために行ったのだから問題ないでしょう。 あ、冬には漫画かけないくせにぎゃる絵本を出す流れになんとなくなりました。とりあえず申込書は買っておきましょう♪
あー、おされ度はだめみたいです(笑) おされ会参加の皆様は相変わらず下限がどこだかわからなくてお困りでしょうが、がんばってください。
ほんじつのつっこみ☆→つっこみ
まだありませんですぅ
08/10 (2006)
[17:47] なつこみ周辺予定
11日、たいぷむーんに並ぶ(笑)
12日、未定。誰かのつきあいorおされ会?
13日、あやねサークルにてぽけーっと座ってる予定。
あやね本の宣伝:コミックマーケット70 三日目 8/13 東ク-22b
ゲスト参加者、右近さん、ゆのみんさま、灰さん、さちほ。 見てください(シャクティ声で)
15日、本庄サーキット走行会。
16〜あやねちん引越し。終わり次第草津ひきこもり
20〜研究室のがっしゅく。そのまま草津(笑)
大半遊びとはいえ、忙しいことには違いないれふ。 あと、先週までのサーキット通いで腕とか首の日焼けが元で、 アトピーぶつぶつが酷くてつらいですぅ(><*)
ほんじつのつっこみ☆→つっこみ
08/07 (2006)
[09:58] 5日のTC1000
書くと現場にいた人にばればれになるけど、まあどうせNSRページもあるのだし、書いてしまおう。
ミラーはずすと雰囲気でます♪ |
---|
おととい、NSR(MC28のほう)で筑波1000を走ってきました。 予定表にはライコランドって書いたけど、http://www.grace-r.com/ というところが主催? なのかなぁ? 講師陣は、さんちゃん坂田さま、松戸直樹さん、宇井よーいちんさんと、数年前までWGPちゃんぴおんを争ったり取ったりしてたような皆様。参加費とサーキットの料金を考えると、たぶん人件費はちょぉ安。といってもこういう走行会はサーキットも赤字覚悟なのかもですが。
こー、根本的にわたしは、峠行かない、ツーリングしない、 通勤通学おんりーで、 しかも使う道路は最短時間で通える幹線道路のみ、 なので、今のMC28を買ってからなんて、思い切り曲がろうとしたことすらありません。 去年MC28で草津にいったときも、せっかくの峠なのに怖くて倒さずにゆっくり曲がってた始末でして。 かなり前に、先代のMC21で一度だけ峠っぽい道を通過したことがありますが、わりと飛ばしたのは生涯にその時の5分間くらい。
なので、2輪でサーキットに行くのは相当な心の壁があったのですが、 せっかく誘われた機会なので、激遅でもいいから一度走ってこよう、と申し込んでしまった次第。 結局、当日までにツナギを用意しようと思ってたのが間に合わず、 まさりんにぎりぎりでツーリング用の皮ぱんとジャケットを借りて(というかもらって☆)辛うじてジーンズよりはまし、というスタイルで臨むことになりました。
コースひろぃ |
---|
当日、まず思ったのはコースが広い。 ストレートは長くないのですが、 コーナー数をわりと少なく絞ってあるので、 わりと高速コーナーもあるし、エスケープも果てしなく広い感じで、 2000同様評判が良いのも納得です。 あと、道幅もけっこう広いみたい。 とにかく他所の600-800mのミニバイク用コースとはかなり雰囲気が違います。てか、4輪の走行会もけっこうやってるのねぇ。 コース設定はシケインなし、あと1ヘアの次の左180度ターンが、 パイロンで塞がれてちょっと手前のショートカット路 のほうになってます。 なのでたぶんほかの走行会とのタイム比較は意味なし。
周囲の皆さんは、とにかくほとんどがスーパースポーツ。 大排気量のネイキッド、ツアラーやオフ車が数人。 400ccも1人いたかどうか、くらいで、 250ccは間違いなくただ一人。 他の月の走行会の写真を見るとNSRもいっぱいいるので、 本当にたまたまなんでしょうけど。
とりあえず午前の2枠は先導走行で、午後がフリー走行になるので、 まずは気軽に並んでコースイン。 列になってるのでペースもゆっくりで、とりあえず怖くはないです。 そのまま数週走ってると、 ストレートで突然右から「ごひゅぁっ、どばばばば」と、 2台編隊がぶち抜いていきました。 え、抜いていいの? 先導走行の意味は?? と悩む間もなく、 周囲の皆さんも金縛りが解けたように乱戦に突入。 1本目からかんぺきにフリー走行です。まってまってー、こころの準備がー(笑)
とはいえ初走行でインを挿すなんて恐ろしくてできないので、 高速コーナーのアウトか、ストレートでしか抜けないわけですが、 最終で相当速度差をつけて立ち上がっても、 スーパースポーツの皆さん相手ではストレートは厳しいです。 とはいえ、 初心者クラスではストレートで大きく離されるほどでもないので、 マイNSRもかなりパワーは出ている模様。えらいなぁ。 1本目のマイベストは48秒。初心者クラスのトップは43くらいで、 他のクラスでは40-41くらい。
2本目は集合で少し前のほうに並んでおいて、 少しがんばりつつコースになれる練習。 あと、1本目の終盤に、 左のステップかシフトペダルをがりがり擦って危なかったので、 あまりマシンを倒しすぎないようにリーンイン気味にする練習です。 この2本目でやっと、 加重移動やサスの伸びで楽に曲がる雰囲気が少しわかってきて、 生まれて初めて、MC28の操作が意識から遠ざかって、 コースとラインに集中できる感覚を味わいました。 マシンとの一体感てやつでしょうか。ほわゎ☆ 高速コーナーも、 いっぱいまで寝かして向きを変えた後すっとマシンを起こつつ 加速していったりして、もう何をやっているのか理解できません。 乗ってるのが自分じゃないみたいです。 2本目では一回だけややクリアラップがあって、 タイムが44秒9くらいに。クラス2番手。わぃ♪
他のクラスは初級に比べると平均がハイレベルですが、 一番抜きにくいのは遅い人ではなくて、 自分より微妙に遅いだけの人なので、 中級も渋滞の具合は初級とあまり変わらず。 たぶん経験者率も初級と中級ではあまり差が無いような感じです。 上級はさすがに雲の上の世界。渋滞とかありません。
午後はフリー走行ですが、 もともと午前も先導車が一度も 視界に入らなかったわたしには全く同じです。 コース慣れはしてきたのですが、 初級クラス初の転倒で赤旗中断があったりして、 あまりフルコースあたっくはせずに、 目の前のコーナーの練習に専念。 タイムは44.1でしたが、 この枠は他の人も同じようにクールダウン気味だったみたいで、 3枠目はこれでもトップ。
最後の4枠は、 一度くらいタイムを出そうと思うものの、 初心者枠もだんだん皆高速コーナーが速くなってきて、 進入以外では抜きどころがなくなってしまい、 前のドカを抜けないまま、 最後まで後ろでちょこまか四苦八苦してただけでした。 (チェッカーが振られる週に、 インを挿すような挿さないような半端ラインで走ってたら、 すっとアウトに寄って譲ってくださいました。 無理にバトルしないで意思表示すればよかったのにゃ。) タイムは3枠より遅いまま。 他の初心者の皆さんは、 41とか42とか、めきめきタイムアップしてました。すごぃ。
目標にしてた初ひざすりはできませんでしたが、 (といってもペダルを擦ってるので、後はひざを出すかどうかだけだとは思うんですが…) ツーリング用でどうかと思ってたタイヤはしっかりグリップして、 端っこまでどろどろに融けたし、 転倒しなかったし、バイクは壊れずに最後まで持ったし、 大満足の一日でした。どうしよう、また行きたい。。。 あと、 意外と高速コーナーも異常に遅くはなく走れることがわかったので、 将来2000も走れなくもないかなぁ? ストレートはやっぱり大嫌いですが。
終わった後、あまり融けてもいないリアタイヤを見た人に、 「あー、このタイヤはやばいねぇ」と言われました。 なんでだろう、別に減ってはいないし、 どのへんで判断するものなのかなぁ。 というかツーリング用(1年ちょい前のGPR100です)とスポーツ用はどんくらい違うのだろう…
ほんじつのつっこみ☆→つっこみ
まだありませんですぅ
08/05 (2006)
[07:00] TC1000
らいこらんど主催の走行会。
さて、どれで走りましょうね。
ほんじつのつっこみ☆→つっこみ
まだありませんですぅ
08/04 (2006)
[22:29] みにばいく
京葉すぴーどらんどで、NSR50に試乗させてもらいました。 怖かったけどおもしろぃー。 またやりたいけど、車両がねぇ…
明日筑波で、朝早いのでとりあえずねますぅ。
ほんじつのつっこみ☆→つっこみ
まだありませんですぅ
08/01 (2006)
[11:19] おまえしかできにゃぃ?
おされてく! |
---|
教えに従って、smartなど買ってみたのですよ。 えぇ、服はなに着てても痩せてて髪型がかこいい人は、おされな人と認定される、ということがわかった程度ですが…
そんな中、こないだ教わった流行の最先端のおされテクを発見。 みくしのほりえコミュを見せられたあとだと、わらいがとまりません。